Amazonブラックフライデー2022のペンタブと液タブのセールまとめ!

10 min
Amazonブラックフライデー2022のペンタブと液タブのセールまとめ!

Amazonブラックフライデー2022にて各メーカーのペンタブ・液タブセールが開催されます!

当記事では各メーカーのセール情報を収集し、
それぞれ比較してコスパの良いペンタブや液タブをご紹介します。

今年は世界的な物価上昇傾向にあるため、
そんなときこそこういった大型セールは逃さないようにしましょう!

Amazonブラックフライデー2022の開催日時は、
2022年11月25日(金)0:00~2022年12月1日(木)23:59まで!

ブラックフライデー2022は終了しました。

当記事は情報が入り次第随時更新するので、是非ブックマークをお願いします!

ぼーる丸

ぼーる丸

今年も多くのペンタブメーカーが参戦しており、
中には最安値更新しているメーカーもあります!

更新情報

2022/12/02 0:00更新
ブラックフライデー2022は終了しました

Wacomのペンタブと液タブが最大31%OFF!

国内のトップシェアメーカーのワコム(Wacom)のペンタブと液タブが最大31%OFF!

今年はWacomの新製品Wacom Cintiq Pro 27が発売されたので、
近々その他のペンタブや液タブも一新されて値上げする可能性があります!

現行品を手に入れる最後のチャンスになるかもしれないので、
Wacom製品を安く手に入れたい方はこのセールでの購入をご検討ください!

おすすめのセール対象商品は以下の通り!

Wacom One 13

通常価格から31%OFF!(最安値更新)

ぼーる丸

ぼーる丸

ペンにこだわっておりiPadに近い描き心地の液タブです!
安価な上に小さいので持ち運びもしやすそうですね!

iPad並の描き心地と評判なので、iPadの代替品として買うのも良いと思います。
Wacom製品の中では価格も安い方なので、液タブ入門機としてもおすすめです。

Cintiq 16 FHD

通常価格から24%OFF!(最安値クラス)

ぼーる丸

ぼーる丸

それなりの大画面で安価な液タブが欲しいならコチラ!
性能も十分なので、ワコムの液タブで一番おすすめです!

Wacomの液タブの中ではこれが一番コスパ良いんじゃないかなと思います。
安い分色々と機能面では削減されていますが、必要な機能はあるので十分実用レベルです。

One by Wacom Medium

created by Rinker
Wacom(ワコム)
¥5,940 (2023/03/23 12:34:57時点 Amazon調べ-詳細)

通常価格から17%OFF!(最安値クラス)

ぼーる丸

ぼーる丸

最小限の機能に抑えたMサイズのペンタブです!
価格も抑えられているので初めてのペンタブにおすすめ!

筆圧が2048段階の廉価版なので、他製品と比べると性能はやや劣ります。
どうしてもWacom製品が使いたい方や、ペンタブ入門機としては良いかもしれません。

その他のセール対象商品は以下のページからご確認ください!

Xencelabsのペンタブが最大30%OFF!

元ワコムスタッフが開発したことで話題となったXencelabsのペンタブが最大30%OFF!
(親会社はXP-Pen)

評判もすこぶる良く、描き心地はWacomのペンタブをも超えると噂されています!

ただしプロクリエイター向けに作られているため、価格はWacom並に高額です。

ぼーる丸は現在Wacom Intuos Pro Lを利用していますが、
個人的には次に買い替えるならXencelabsのペンタブと決めています。

おすすめのセール対象商品は以下の通り!

XENCELABS ペンタブレット Medium クイッキーズリモート付き

通常価格から20%OFF!(最安値更新)

ぼーる丸

ぼーる丸

左手デバイス付きのセット商品です!
ペンタブもミディアムなのでちょうど良いサイズですね!

左手デバイスも高機能で評判が良く、これ単体でも欲しいと思ってしまうくらいです。
ちなみに左手デバイスの単品販売もされていますが、割高なのでセット購入をおすすめします。

XENCELABS ペンタブレット Small

通常価格から30%OFF!(最安値更新)

ぼーる丸

ぼーる丸

一番小型サイズのペンタブがこちら!
薄型なので膝の上に置いて描くこともできるかも!

Small版だけ30%OFFだったので、サイズが小さくても良いならこちらもおすすめです。
みんなMediumを選びがちですが、Smallも取り回しやすいという利点がありますね。

その他のセール対象商品は以下のページからご確認ください!

HUIONのペンタブと液タブが最大34%OFF!

中国のペンタブメーカー、HUIONのペンタブと液タブが最大34%OFF

海外のペンタブメーカーの中では3本の指に入るくらいの人気メーカーです!
私もHUIONのペンタブを使ったことがありますが、品質も申し分ありません!

おすすめのセール対象商品は以下の通り!

Kamvas Pro 16

通常価格から20%OFF!(最安値クラス)

ぼーる丸

ぼーる丸

15.8インチ&2.5Kのミドルサイズ高解像度モデルです!
最新機種なので古いモデルと比べ機能が改善されています!

同じ価格帯のWacom Cintiq 16は解像度がFull HD(1920px * 1080px)なのに対し、
HUION Kamvas Pro 162.5K(2560px * 1440px)なので解像度は上回っていますね。

Inspiroy Dial 2

通常価格から15%OFF!

ぼーる丸

ぼーる丸

HUIONのプロ向けペンタブ最新モデル!
ワイヤレス機能を始め、様々な機能を搭載しています!

サイズはWacom Intuos Pro Sと同等です。
機能面はさいとうなおき先生もレビューしていたので、参考にしてみると良いかもですね。

HS610

通常価格から34%OFF!

ぼーる丸

ぼーる丸

旧モデルですがワイヤレス機能が無いだけで、
それ以外の機能はInspiroy Dial 2とあまり変わらないです!

機能はInspiroy Dial 2とほぼ同等ですが、ボタンや描写精度は微妙に違うみたいですね。
初心者の方なら1万円以下で買えるコチラで良いかもしれません。

上記で紹介した商品はごく一部なので、
その他の商品は以下のページからご確認ください!

XP-PENのペンタブと液タブが最大30%OFF!

https://twitter.com/XPJapan/status/1595733980099264513?s=20&t=6H2rddwgW3z3cr_B_eqpgA

アメリカのペンタブメーカーXP-Penも、
ブラックフライデーで液タブとペンタブが最大30%OFFとなります!

HUIONと肩を並べるほどのメーカーで、
こちらも高品質ながらも安くてコスパの高い商品が多い印象ですね。

おすすめのセール対象商品は以下の通り!

Artist24 Pro

通常価格から24%OFF!(最安値クラス)

ぼーる丸

ぼーる丸

23.8インチの大画面液タブです!
解像度が2Kなので、大画面で描きたい方におすすめ!

Wacom Cintiq Pro 24の画面解像度を2Kに変更したようなモデルです。
これだけの大画面サイズが10万円以下で購入できるのはなかなかお買い得だと思います!

Deco Pro MW

通常価格から15%OFF!

ぼーる丸

ぼーる丸

Bluetooth接続に対応したプロ向けモデル!
iPhoneやAndroidにも接続することができます!

Huion Inspiroy Dial 2を意識したモデルですが、こちらの方がややサイズが大きいですね。
価格もこちらの方が安いですし、どちらか一つを選ぶとしたらXP-Penの方を選ぶと思います。

Deco01V2

通常価格から29%OFF!(最安値クラス)

ぼーる丸

ぼーる丸

XP-Penの中では一番スタンダードなモデルです!
ショートカットキーもついていて操作性も◎!

サイズもちょうど良い感じの大きさですし、ペンタブ入門ならDeco01V2で良いと思います。
V2と名乗っているだけあって前作から色々と改良されているみたいですね。

上記で紹介した商品はごく一部なので、
その他の商品は以下のページからご確認ください!

Artisulのペンタブと液タブが最大40%OFF!

https://twitter.com/Artisul_JP/status/1593876737556975618?s=20&t=KpnVk7V3HIKLOF7gqosdTQ

台湾のペンタブメーカーArtisulのペンタブと液タブが最大40%OFF!

Artisulは比較的マイナーなメーカーですが
品質としては他のメーカーと遜色ないので、是非検討してみてください!

おすすめのセール対象商品は以下の通り!

A1201

通常価格から30%OFF!(最安値更新)

ぼーる丸

ぼーる丸

使いやすいミドルサイズのペンタブです
読み取り速度が最大440PPSと高スペック!

読み取り速度が440PPSのペンタブは実はArtisulだけなんですよね。
これが読み取り精度に繋がるかはわかりませんが、興味があれば手にとってみても良いかも?

上記で紹介した商品はごく一部なので、
その他の商品は以下のページからご確認ください!

GAOMONのペンタブと液タブが最大32%OFF!

https://twitter.com/GAOMONJP/status/1595358502473502720?s=20&t=UXWcp2qKMOn4d40bM91MMA

中国のペンタブメーカー、GAOMONも参加しています!

こちらのメーカーもスペックの割には価格の安い高コスパなメーカーとなっています!

割引率は最大32%OFFで、例年よりも割引率高めです!

おすすめのセール対象商品は以下の通り!

PD1161

通常価格から30%OFF!(最安値更新)

ぼーる丸

ぼーる丸

11.6インチ&フルHDの小型液タブ!
小さいのでiPadのように持ち運びもしやすそう!

こういった小型の液タブも置き場に困らないので良いですね。
私は27インチの大型液タブを持っていましたが、置き場所に困って結局手放しました…

M1220

通常価格から10%OFF!(最安値更新)

ぼーる丸

ぼーる丸

デザインがかわいいミドルサイズのペンタブ!
音量調整やソフトウェアの切り替えができるキーも搭載!

Wacom Intuos Pro Sと同等の性能ですがデザインもかわいいですし、
ボタンの種類が豊富なのでそういった部分のアドバンテージがありますね。

GAOMONはこの他にも数量限定品やタイムセール品を出品しております!
以下のページからその他の商品も是非チェックしてみてください!

全てのセール品を見た上での総評&どれを選ぶべきか

今年は円安なのに良い意味で予想を裏切って最安値を更新する等、全体的に安いですね。

4年間ペンタブ・液タブセールをまとめてきたぼーる丸の個人的な意見ですが、
買いか買いじゃないかで言ったら過去一レベルで買いだと思います。

何故なら…

  • 軒並み最安値クラス、中には最安値更新している商品が例年よりも多い
  • 円安により今後は価格が高騰する可能性がある(特に海外製品)
  • Wacomを始め新製品を出すメーカーが増えてきている

個人的には安く買うなら今年のブラックフライデーがラストチャンスだと考えています。

その上でぼーる丸ならどのペンタブを選ぶかというと、
予算があるならXENCELABS ペンタブレット Medium クイッキーズリモート付きですね。
(左手デバイス無しのXENCELABS ペンタブレット Medium スタンダードもあります)

新興メーカーのペンタブですが、レビューを見る限り頭一つ抜けて評判が良いです。

Wacom製品以上の描き心地や、付属品が入れたり尽くせりなところが評価されています。

Xencelabsはこういった大型セール以外ではなかなかセールをしないので、
狙っていた方は是非この機会を逃さないようにしましょう。

それ以外のペンタブを買うなら正直似たりよったりなので、
デザインや機能性を見て好みのペンタブを選ぶと良いと思います。

液タブの方はというと、
Wacom Cintiq 16 FHDがコストと性能のバランスが取れてて一番堅いかなと思いますね。

HUION Kamvas Pro 16等はカタログスペックこそ勝っていますが、
やはりペン描写の精度に関してはWacomの液タブがピカイチです。

海外製品だとペンとカーソルがズレていたり、ペンに追従してくれなかったりします。
(最新機種では改善されてきていますが、それでもまだ完璧ではありません)

そしてサイズ的にも12インチは小さすぎて24インチ以上だと大きすぎるところがあるので、
16インチというちょうど良いサイズ感なのも評価できます。

ただどの大きさが適しているのかに関してはそれぞれの作業環境によると思うので、
液タブの置き場所を確保できるくらいのスペースがあるかチェックしてから購入しましょう。

液タブ入門機としてならWacom One 13やその他の中華液タブでも良いと思います。

ぼーる丸

ぼーる丸

後悔の無いように、レビューを参考にして選びましょう!

数量限定のタイムセール商品もあります!

Amazonブラックフライデーには、
期間限定のタイムセール&数量限定商品もあります!

欲しい商品はほしいものリストに入れて、通知が入るようにしておきましょう!

以下のページで、
・カテゴリー『パソコン・周辺機器』
・在庫『開催中+もうすぐ開始』

で絞り込むとペンタブ・液タブのタイムセール品が探しやすくなります!

ポイントアップキャンペーンを活用しよう!

セールに加えてポイントアップキャンペーンを利用すると、
最大10,000ポイントのポイント還元があるのでさらにお得にお買い物することができます!

ただし以下の条件を満たしてお買い物をする必要があるので、要チェックです!

ポイント還元条件

詳しい計算方法はポイント早見表をご覧ください。

ポイントアップキャンペーンに参加するには、エントリーが必要なのでお忘れなく!

ギフト券にチャージすると0.5%還元!

また、ポイントアップキャンペーンとは別となりますが、
自分のアカウントにギフト券をチャージすると0.5%ポイント還元されます!
(還元上限は20,000ポイントまで)

こちらは購入した金額の0.5%分がポイント還元されるため、
例えばプライム会員の状態で1万円分チャージすると50円分のポイントが付与されます。

もちろんチャージした料金はAmazonのお買い物でいつでもご利用できますし、
有効期限も発行日から10年なので大きな金額をまとめてチャージするのもおすすめです。

当キャンペーンの開催期間は『2022年11月18日(金)~2022年12月1日(木)』です!

こちらのキャンペーンはエントリーが必要なので、
以下のページから『キャンペーンにエントリーする』ボタンを押すのをお忘れなく!

プライムスタンプラリーで豪華商品が当たる!

プライム会員限定のキャンペーンですが、
プライム会員になると利用できる各種サービスを利用すると豪華賞品の抽選に参加できます!

最大50,000ポイントや、スタンプ1つでもAmazonデバイスを入手できるチャンスがあります!

抽選に参加するための条件は以下の通りです。

プライムスタンプラリー抽選参加条件

参加条件も簡単ですし、プライム会員に入っている方ならやり得だと思います!

参加する場合は以下のページの「参加する」ボタンを押すのを忘れずに!

その他のキャンペーン

「特に欲しい商品が無い…」と感じた方は、
その他のお得なキャンペーンもあるので是非チェックしてみましょう!

KindleUnlimited読み放題3ヶ月99円

3ヶ月で通常2,940円のKindleUnlimitedが、
なんと3ヶ月99円で加入できます!
(※過去に入会したことがあるアカウントでは2ヶ月99円です)

KindleUnlimitedは、Kindle電子書籍の読み放題サービスです。
ぼーる丸も以前加入していましたが、イラスト教本も読めるのでおすすめです!

全てのKindle本が読めるわけではなく、対象商品のみなので注意!
イラスト教本の対象商品はコチラからご確認ください。

個人的にはポーズの定理がKindleUnlimitedの対象になっていたのは「おっ」と思いましたね。
結構勉強になる本も多くラインナップされているので、集中的に学習したい人におすすめです。

Kindle Unlimitedがどれだけお得なサービスなのかを解説した記事もあるので、
もし興味があれば判断材料として観ていただけると幸いです!

最大80%OFF Kindle本キャンペーン

KindleUnlimitedとはまた別で、Kindle本のセールも開催中です。
開催期間は『2022年11月18日(金) 0:00~2022年12月1日(木) 23:59』で、
最大80%OFFとお買い得!

こちらも要チェック!

以下、おすすめのセール対象イラスト教本を掲載しています。

プロ絵師の技を完全マスター 魅せる背景 上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX対応

通常価格から50%OFF!

超技巧!人物作画テクニック ディテールから見えてくる、本当の線の捉え方

通常価格から50%OFF!

ゼロからわかるマンガの作り方 挫折せずに完成させるストーリー&キャラクター講座

通常価格から50%OFF!

“主線なし”イラストの描き方

created by Rinker
¥2,178 (2023/03/23 00:25:32時点 Amazon調べ-詳細)

通常価格から50%OFF!

イラスト、漫画のための配色教室

created by Rinker
¥2,090 (2023/03/23 12:34:58時点 Amazon調べ-詳細)

通常価格から50%OFF!

この他にもたくさんのセール対象商品があるので、
キャンペーンページで是非チェックしてみてください!
(『描き方』で検索すると大抵のイラスト教本は出てきます)

おわりに

円安の割に最安値を更新している商品がいくつかあったのは予想外でしたね。

セール情報が発表され次第随時更新していくので、
ペンタブや液タブの購入を検討されている方は当記事のブックマークをよろしくお願いします!

またこの記事が「参考になった!」と感じた場合は、
TwitterなどのSNSでシェアいただけるととても助かります!

ぼーる丸

ぼーる丸

自分にピッタリなペンタブ・液タブを探してみてね!

当ページに表記ミスがあった場合、商品ページと割引率が違う可能性もあります。
割引率が正しいか商品ページをよくご確認の上ご購入をお願い致します。

ぼーる丸

ぼーる丸

イラストレーター

在宅ワーク専門のフリーイラストレーター。
イラスト×在宅ワークで稼ぐ方法を発信中。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事