イラストレーターは基本的に長時間座ってお仕事をするので、運動不足になりがち!
それなら、運動しながら絵が描ける環境を作れば良いじゃん!
というわけで、作ってみました!!!
それがコチラ!
目次
無限に運動しながら絵が描ける作業環境の図



ぼーる丸
無限にエアロバイクを漕ぎながら絵が描ける環境を作ってしまった…
これが神絵師用の拷問器具ちゃんですか。
余談ですが、ぼーる丸最近太ってきちゃってですね…
絵を描きながら運動すれば苦にならないだろうという作戦で、
デスク付きエアロバイクとペンタブを組み合わせたわけです。
ぶっちゃけめちゃくちゃ捗ります。
流石に集中すると足が止まるけどね。

ぼーる丸
お前キャラデザ的に足無ぇだろ!ってツッコミは無しね
この環境を作るために組み合わせた商品
この環境は色んな商品が上手いこと組み合わさって完成させることができました。
少なからずあると思われる、運動しながら絵が描きたいという需要にお答えするために
ここにレシピを書き記しておきたいと思います!
デスク付きフィットネスバイク FlexiSpot V9
ありがたいことに運動しながら作業ができる、
『FlexiSpot V9』というデスク付きエアロバイクがあります!
ノートPCやiPadを置いて使用するのなら、
このエアロバイクだけでも問題無いですね。
組み立てはデスクを乗っけるだけなのでめちゃくちゃ簡単です。
- デスク付きなので運動しながら作業ができる
- ペダルをまわしてるときの音は静か
- ペダルの重さは8段階の調整が可能で結構重くできる
- 漕いでいるときでもデスクはそこまで揺れない
- 椅子はぷにぷにで座りやすい
- 運ぶときクソ重い(一人では運べないレベル)
- 漕ぎ始めやボタン操作をすると『ピッ』という音がいちいち鳴る
- 操作音を消すことができない(操作できなくなるが電池を抜けば対応可)
- 値段がそこそこ高い
- いくら椅子がぷにぷにでも面積が小さいので長時間座るとお尻が痛くなる
こんなところですかね。
値段設定は割高でそこそこするのですが、
たまにAmazonでセールするのでそのときにでも狙ってみてください!
FITUEYES 机上ラック
ペンタブを置くとしたら、キーボードを置くスペースが足りない!
もしくはペンタブで絵を描くときにキーボードが腕に当たっちゃって、
誤操作が起きてしまうなどの悩みを解決するのがこちらの机上ラックです。
お手頃価格ですし、組み立ても簡単でした!
ペンタブを置く以外にもモニターやノートPCを置くなどにも使えるので、
一個持っておくと結構便利ですよ!
ノートパソコンスタンド
ノートパソコン用のスタンドですが、
ペンタブレットや液晶ペンタブレット、iPadなどにも使えます!
絵を描くときには角度があった方が描きやすいので導入しました。
これがまた心地の良い高さと角度なのです!
惜しいのは角度が調整できないところくらいですが、
ちょうど良い角度なのでさほど問題はありませんでした。
HP シングルモニターアーム
上記の2つの商品を乗せるとモニターを置くスペースが足りなくなるので、
モニターアームを使って強引に搭載します!
(私の環境では別のデスクからエアロバイクのところまで伸ばしてきています)
モニターもかなり色々と探しましたが、
このモニターアームが一番コスパが高くて品質が良いと思います。
何故なら、モニターアームで有名なエルゴトロン社のOEM品ですから!
本家はこれより1.5~2倍くらいのお値段がするのですが、
こんなにお安く買えるなんてかなりありがたいですね…!
以前エルゴトロン社のモニターアームを使っていたからわかるのですが、
品質は十分でエルゴトロン社と同じ水準だと思いました。
最近は中国製のモニターアームが出回っていますが、
重いモニターだとだんだん垂れ下がってくるというレビューが多かったので
1万円以下の安いモニターアームを購入する際にはお気をつけください。
このモニターアームには『PD2700U』という
27インチ7.7Kgのモニターを取り付けましたが、
垂れ下がることもなく安定して固定することができています!
ちなみに注意点ですが…
モニターアームをデスク等に固定すると、
固定した部分がへこむ可能性があります。
それを回避するアイテムが『サンワサプライ モニタアーム補強プレート』になるので、
予算に余裕があれば合わせて購入を推奨します!


ぼーる丸
補強プレートはモニターアームに噛ませて使おう!
組み合わせ方

上記の写真を参考に乗せていってください。
『FlexiSpot V9』のデスクの上に、
『FITUEYES 机上ラック』を乗せて、
さらにその上に『ノートパソコンスタンド』を乗せる。
※ノートパソコンスタンドは紹介している商品と違います。
(私が所持しているものは廃盤になっていました)
デスクにモニターを乗せるスペースが無い場合は、
『HP シングルモニターアーム』を利用しモニターを取り付ける。
さらに以下の商品を組み合わせれば、
神絵師用拷問器具ぼーる丸エディションになりますので、
お金が有り余っている方は是非お試しください!
BenQ PD2700U
モニター『BenQ PD2700U』
Wacom Intuos Pro Large
ペンタブレット『Wacom Intuos Pro Large』
おわりに
これで運動不足対策もバッチリですね!
ぼーる丸もこの環境でバリバリ描いてバリバリ漕いでいきたいと思います!
足の筋肉は身体の色んなところに繋がってるらしいですから、
せめて足だけでも鍛えて健康を維持したいところですね。

ぼーる丸
欲を言えば運動してるだけで絵が完成してほしいな~