自分用の覚え書きなんですけど、
先日見た厚塗りイラストで線画抽出する方法のツイートがめっちゃ便利だったので、
忘れないようにこの記事に載せておくことにしました。
これ、目からウロコですよね。
長年クリスタを使ってはいましたが、こんな機能があったなんて知りませんでした…
試してみたところ面白い効果を得ることができたので、
今後自分もどんどん使っていきたいな~と思っています。
目次
使用するイラスト

なんだかコスメ系のような画風になった、ラブラちゃんのイラストで試してみます。
(首の塗りがおかしくなってますが、お試し用の画像ということでご容赦ください)
一番上に統合レイヤーをコピー

レイヤーを右クリック>表示レイヤーのコピーを統合をクリック。

この画像では元々レイヤー1枚で描いていたので普通にコピーされただけですが、
表示中の全てのレイヤーが統合された画像が新しいレイヤーに複製されます。
ライン抽出ボタンで線画抽出

レイヤープロパティ>ライン抽出をクリック。

レイヤープロパティで色々調整もできます。

ライン抽出後のレイヤーはこんな感じになります。
レイヤーを焼き込みカラーに変更

合成モードを『焼き込みカラー』に変更

焼き込みカラーにしたレイヤーと元の画像と合わせると、こんな感じになります。
色々調整して完成

そのままだと多少違和感があるので、
一番上にレイヤーを追加してスポイトで色を取りつつ加筆修正や
テクスチャを貼るなどして完成!
おわりに
良い感じにエッジのかかるので、
イラストにメリハリをつけたいときに良いかもしれませんね!

ぼーる丸
厚塗りイラストの表現が広がる素晴らしいテクニック!