ついにわざわざ片手デバイスを買わなくても、
スマホで代替できる時代が来てしまいました!
その名も『アイテルテ(itelte)』です!
当ブログでも過去に片手デバイス『CLIP STUDIO TABMATE』を紹介していたのですが、
もうそれすらも必要無くなってしまうかもしれないということですね。(笑)
スマホとPCにアプリを入れてWi-FiかBluetoothで接続
接続方法も簡単で、
スマホとPCにアプリ(itelte)を入れてWi-FiかBluetooth経由で接続できます。
- STEP
itelteのインストール
公式サイトからスマホ版とデスクトップ版のitelteアプリをダウンロードし、
PCとスマホにインストールします。 - STEP
デスクトップ版のitelteを起動して接続方法を選択
PC版のitelte起動すると上記の画面が表示されます。
メニュー>接続から接続方法(Wi-Fi、Bluetooth)を選択します。
- STEP
Wi-Fi経由で接続
Wi-Fiを選択すると、
PCアドレスとポートが記載されているウィンドウが表示されます。この値をスマホ版のアプリへ入力します。
右上の歯車アイコンをタップします。
通信方式をタップします。
通信方式で『Wi-Fi』を選択します。
デスクトップ版itelteに表示されていたPCアドレスとポートを入力します。
- STEP
デスクトップ版itelteのショートカット設定を入力する
デスクトップ版itelteからショートカットを設定します。
アプリごとに設定が保存されるため、
設定したいアプリ名をクリックして設定画面を切り替えます。各入力欄をクリックして、ショートカットキーをタイピングすると入力されます。
(Ctrl+Zなど、複数入力にも対応)入力が完了したら、下側の『設定を保存』ボタンをクリックします。
- STEP
ショートカットを設定したアプリを起動し、itelteを利用する
itelteにショートカットを設定したアプリを起動後、
アプリ版itelteのボタンをタップしたり傾けたりして利用します。
片手デバイスを持っていない人にとっては素晴らしいアプリ!
いやーめちゃくちゃありがたいアプリですね。
ただ、PC初心者には若干難しい気がするのといくつかバグっぽいのもあるので、
上手く導入できなかったら既製品の片手デバイスを検討する必要がありますね。
CLIP STUDIO限定なら専用片手デバイスの『CLIP STUDIO TABMATE』、
様々なアプリで利用したい場合は『Razer Orbweaver Chroma』がおすすめです。
無料で片手デバイスを使いたい方は是非『アイテルテ(itelte)』を導入してみてください!

ぼーる丸
片手デバイスが売れなくなっちゃうのでは…?
というくらいの完成度です!